Bijou Vert-3-

「何と仰せになられても、通行手形パスポート無しにはまかりなりませぬ」

関城で案の定、マリアは憲兵に通せんぼうを食らった。思えば、少々迂闊であったか。理知的な彼女も、このときばかりは怒りに身を任せて出てきてしまっていた。しかし、今更母のもとへ戻る気もない。

「(…とにかく、この関城の前をうろうろしているわけにもゆかぬか)」

 訝しげな顔で憲兵がこちらを見ている。財布もないのだから、憲兵に金を握らせることもできない。
 マリアは、黒髪を風になびかせて踵を返した。美麗な顔に、険しい色が浮かぶ。その様子を、折りしも眺めていた者がいる。馬上のその者は、ひとり微苦笑した。そして、黒い愛馬をマリアのもとへと近づけた。

「また御転婆と見えまするな、マリア嬢」

 蹄の音を聞きつけたマリアは、さっとレースの扇を払い口元を隠した。扇から覗いた黒曜の瞳には、爛とした光がある。

「こんな所でまみえるとは奇遇よの、フェヴェッツェ公」

 強い語気で、マリアは相手の貴公子の名を言った。馬上の貴公子は目元の笑みを深める。

「ここは我が隊の管轄でありますれば」
「なるほど、それは…」

 マリアはその後の言葉を飲み込んだ。

「まことに迂闊であった」。

この貴公子の顔も、母から渡された写真の中に入っていた。扇の陰で、マリアの表情がまた険しくなる。そんなこととは露知らず、フェヴェッツェ公はマリアの姿に見惚れている。

「国をお出に?」
「セリカスタンの叔父のもとへ参るのでございます」
「ほう、東に叔父上がおありか」
「急用ゆえ手形を忘るれば、難儀いたしておりまする」
「くっく。噂に聞く御転婆の姫とは、まさに」

 楽しげに笑う貴公子に、マリアは警戒の色を弱める。この男の、感情を包み隠さぬところにはマリアも好感を持った。

「我が命でこの関を通すこともできようが、いささか困りまするな」
「妾も貴殿のお手を煩わせたくはありませぬ」

 マリアのはっきりした物言いに、貴公子は苦笑を滲ませる。

「ならばせめて、お館までお送り申そうか」
「……では、西の森の外れまで」

 マリアの頭に、ある考えがひらめいた。この関は大きすぎて堅固だ。だが、やや西へ行くと小さな関門しかない。あるいはそちらなら人知れず通れるかもしれない、という望みだった。
 マリアを自分の後ろに乗せたフェヴェッツェ公は、手綱を握った。風を切って走る馬上で、彼の背につかまったマリアは思う。
 この男は、親切をしたと思っているだろう。自分の求婚を断った女だとも知らずに…。
 そんな事情さえなければ、もしかすると友には為り得たかもしれない。マリアは少し残念に思った。

←2    4→
文章部屋へ